自分の人生を生きるためのAKKSKCMプラン

自分の人生を生きるためのAKKSKCMプラン

えはらまさふみ

イイトコアドベントカレンダー3日目に「向こう3年間でコワーキングiitoco!!が実現していきたいこと」を掲載したが、まずはこれからの1年で具体的に実装していきたい両輪の活動、AKKSKCMプランとコミュニティ農園。

 

今回はその一つである【AKKSKCMプラン】について詳しく綴ってみたいと思う。

AKKSKCMプラン 1期生は数名募集中


 

働くことの意味

仕事と聞いたとき、皆さんはどんなイメージを持つだろうか。


少し質問を変えると、もう一生豪遊できるだけのお金が手元にある場合でも、今の仕事を続けるだろうか?

 

この質問にYESと即答できる人は、このプランは正直必要ないといってもよいかもしれない。今のまま、今の仕事を続けるべきだろう。

 

即答できなかった人は、、、ぜひこのプランで一緒に実践していこう、という提案だ。

 

AAKKSKCMプランとは?

AKKSKCMとは、、、、(先に謝っておきます。ごめんなさい(笑))

 

A⇒あれ?

K⇒これ

K⇒結果的に

S⇒好きなことで

K⇒稼げ

C⇒ちゃって

M⇒ませんか?

 

AKKSKCMプラン⇒

「あれ、これ、結果的に好きなことで稼げちゃってませんか?計画」

 

だ。

 

当初「豊かに生きるためのマイビジネス実践会」とネーミングしたが、なんとなくしっくりこなく、結果、このプラン名に、少しふざけて、してみたわけだ。

 

このプラン名には、自分の好きなコトを仕事として、仲間と一緒に楽しみながら実践することによって、結果稼げている状態を創っていきたい、という意図を含ませている。

 

自分のライフスタイルに合わせて「チャレンジ」し「稼ぐ」

さて、ネーミングはとりあえず棚上げして、、、、

 

このプランの目的は一言でいうと、

 

「自分の好きなことを仕事にして、そして、それでしっかりと稼ぐ」

 

ことだ。

 

サラリーマンの休日起業でもよいし、

フリーランスが現状の収入をもうひと伸びさせたり、

もう一つの軸を作るためでもよいし、

子育て中の時間を有効に使ってでもよいし、

セカンドライフを充実させるためでもよいし、

学生のうちからやってしまってもよいだろう。


実践の仕方は十人十色、自分の送りたいライフスタイルからどのように時間を使うかしっかり考えたうえで【自分の好きなこと】を少しでも仕事にしていく、つまり、自分のライフスタイルに合わせた「起業」をするということだ。

 

また、「稼ぐ」ということについてだが、これは、拝金主義という訳ではない。

究極お金なんて稼がなくても豊かに生きていければいいのだが、、、今の世の中そんな方向に向かって行っているような気もするが・・・、今現在はどうしたってお金は必要。だからこそ、自分のライフスタイルから考えて、どれだけ稼ぐ必要があるか、その必要なお金はしっかり稼ぐべきだと思っている。

 

具体的には何をするのか

このプランは大きく2つのカテゴリーで構成される。

一つは「自分の好きを仕事として形にする(スタートアップ塾)」こと、もう一つは「実践し続ける(実践会)」だ。


 

さっと枠組みに整理してすぐ実践

「自分の好きを仕事として形にする(スタートアップ塾)」とは、よくある起業塾なんかが近いかもしれない。

大前提として、ここに時間をそんなにかけるつもりは正直ない。それは、行動に移すことが大切だからだ。だけど、比較的コワーキングを利用する人は、行動力はあるから、「ちょっと一度じっくり整理して考えてみよう」という感じでとらえてもらうと分かりやすいかもしれない。

で、やることは、オーソドックスなメソッドやビジネスモデルキャンバスなどの枠組みに自分の好きなことを仕事として整理しやることを明確にし、仲間同士プレゼン・ブラッシュアップしあい、これから実践していく仲間をつくる。これが大きな目的だ。そういった目的もあるので、こちらは第1期生、第2期生という形で同じ仲間で描いていく。

あと、実はこれも大事だと思っているのだが、自分はまずはこの柱でどれくらい稼ぐのか?ということを最初にしっかり考えておこうと思う。要は、どれだけ時間を投入するのかを明確にしたほうが、自分のライフスタイルとのバランスがとりやすいからだ。


※AKKSKCMプランでは、まずスモールビジネスも含めた、月3万円~15万円程度収入をプラスすることに目標を置く。練りこんだ戦略だったり、それなりの資金調達を必よとする大きめの起業は「サクっとスタートアップスタジオ」の対象になる。

 

個を強くする。

そして、もう一つ。「実践し続ける(実践会)」

このプランでは、こちらに重きを置いている。

好きなことで稼ぐために、一番大切なのは「実践し続ける」ことだ。

 

よくある創業塾やセミナーなんかに行っても、8割の人はその後実践しない。

これは、僕自身が会計事務所時代に多くの経営者とかかわってきて実感しているし、某大手セミナー会社がデータとして語っていたから事実だと思う。

 

そう、実践しないのだ。

 

それはなぜか分からないが、できることならば、僕は実践する人と一緒にいたほうが人生楽しくなると思から、AKKSKCMプランの実践会で一緒に実践していきたい。

 

仲間がいることで刺激になり、モチベーションにもなるだろうし、交流によって他人の違った視点を得られるから、視野を広げることもできるだろう。また何より、自分で何か事業をやり続けることは孤独との戦い。何か決断をしようとするとき、後ろを振り返っても誰もいない。自分自身で決断していくしかないのだ。だからこそ、同じフィールドに立つ実践者と共に実践することは相乗効果を生むはずで、何か課題にぶつかったときも、知恵や力を借りて乗り越えていくことができる。

 

さて、戻すと、「実践しつづける」具体的なコンテンツとしては

・先月の振り返りと今月の目標設定(軌道修正)

・自分の目の前の課題解決や視点を広げる学びの時間

がメインになる。

 

環境は常に変わる。

だからこそ、目標に向かって軌道修正をかけていかなければならないし、上手くいかないことが現れたら、それをクリアしていかなければならない。だからこそ、軌道修正の時間と、相互学習により課題に対する処方箋を創る時間が必要だ。そして、より専門的に学んで課題解決をはなりたい場合は、仲間の専門性を活かして共同による解決ができれば理想と思っている。

 

そういった意味でも、様々なことを実践している実践者が集まることが良いので、実践会は、第〇期生の実践会、という形ではなく、様々な人が交差する場、つまりコワーキングな場としていくつもりだ。

 

なぜ起業をするのか?

さて、最後に、なぜ起業するか?だ。

最近は「起業」を促す施策や支援、イベントを多く見かける。

が、その目的については、あまり明確さは感じない。

 

僕なりにこの「なぜ起業するか?」の問いに答えるとするならば「自分の人生を生きるため」だ。起業することで、自分自身でコントロールできる時間は格段に増える。物理的な時の流れはもちろんだが、それ以上に「拘束されていない」という精神的な面が大きいと思う。もちろん、逆に言うと自分で全て決めなければならないという不安もあるだろうが、それは実践会の仲間とフォローしあっていけばいいと思っている。

 

「幸せな人はそうでない人より創造性が3倍高く、生産性も1.3倍高い」という研究結果もあるそうだ。だからこそ、自分の好きなことを仕事にしたほうが絶対に良いし、そんな人が増えれば、きっと世の中明るくなる。

 

繰り返しになるが、まとめると、AKKSKCMプランは、その人のライフスタイルや状況に応じた起業で、自分らしく豊かに生きる人を増やしていきたいと思っている。

 

ということで、ただ単に現金収入を増やしたいという方には全く向かないプランなのでお気をつけいただければと思う。

 

 

さて、次回は、AKKSKCMプランと両輪の活動である【コミュニティ農園】について記事をUPしようと思う。この二つの活動背景にあるのは「半農半X」というライフスタイルだ。それを、僕なりに、今の時代なりに、また佐久という地域なりにアレンジしていきたいと思っている。

 

それでは、また次回。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Report Page