YESなバレンタイン

YESなバレンタイン

モテパニ作者

のぞみ「ココ!ハッピーバレンタイ〜ン!」

ココ「おお。ありがとうのぞみ」

2月14日バレンタイン。

この日のぞみは大好きな異性であるココにお菓子を渡していた。

のぞみ「チョコクリームが入ったシュークリームだよ。くるみも手伝ってくれたんだ」

ココ「へーくるみが」

のぞみ「ココ様に渡すものが半端なものなんて許さないわーとか言ってたよ」

ココ「ははは、くるみらしいな」

そんな会話をした後ココがシュークリームに口をつける。

ココ「美味い!ありがとうのぞみ!」

のぞみ「えへへ〜♪」

シュークリームの味に再度お礼を言うココを見て、のぞみもとても嬉しそうだった。

〜〜〜

こまち「ナッツさん今日はバレンタインね」

ナッツ「ああ、おかげで店がずっと騒がしかった」

こまち「…ナッツさんもうチョコはお客さんからもらったの?」

ナッツ「全部断った。この店はアクセサリーを売る店であって俺がチョコを受け取る店じゃない」

こまち「そ、そう…」

ナッツの言葉にこまちは少し困った様子を見せる。

こまち「あの…私もナッツさんにバレンタインのお菓子を作ってきたんだけど…」

ナッツ「…もらおうか」

こまち「え、でも」

ナッツ「こまちは客じゃないからな」

ナッツはこまちからお菓子を受け取る。

こまち「大福にチョコが入ってるチョコ大福を作ってみたの。どう、かしら?」

ナッツ「…美味い。たまにはこういうのも悪くないな」

こまち「やった!」

ナッツに喜んでもらえて嬉しいこまち。

ナッツ「でもやっぱりいつもの豆大福も食べたいな」

こまち「うふふ、もちろんそっちも用意しているわ。お茶を煎れるわね」

バレンタインのちょっとしたイベントは終わり、二人はいつもの光景に戻る。

〜〜〜

シロップ「…バレンタインなんて嫌いだ」

うらら「なにかあったのシロップ?」

シロップ「ん」

シロップが大きめの袋を見せてくる。

うらら「これ全部チョコレート?シロップこんなにもらったんだ」

シロップ「俺にじゃない、全部ココやナッツにだよ。学園でココと話してるとこ見られたりナッツハウス手伝ってるの知られてたりで学園の女子達がこぞって俺に渡してくれってよ。確かに俺は運び屋だけどパシリじゃねーっての!」

うらら「大変だねシロップ」

シロップ「…まあ、おタカさんからも頼まれたし持ってくけどよ。ココはともかくナッツは受け取るかはわかんねーけどそこまでは責任持てねーぞ」

うらら「お疲れ様。そうだ、わたしもいいかな?」

シロップ「うららも?…まあいいけど。ココにか?それともナッツ?」

うらら「甘井シローさん宛に」

シロップ「!?」

うらら「お願いします運び屋さん♪」

シロップ「お、おう…」

シロップはうららからのチョコを照れ臭そうに受け取る。

うらら「まだバレンタイン嫌い?」

シロップ「…知らねーよ」

はぐらかした時点でなんとなく答えがわかるのをシロップは気づいていなかった。

〜〜〜

くるみ「いろいろ納得いかないわ」

かれん「どうかした?」

くるみ「バレンタインよ!バレンタイン!」

かれん「でもくるみは張り切っていたじゃない、のぞみがココへ作るシュークリームも手伝っていたし」

くるみ「だってのぞみに任せてココ様に変なもの食べさせてココ様がお腹でも壊したら大変だもの。それを抜きにしてもココ様やナッツ様に気持ちを届けられるのは悪くないわ。けど!なんで女の子はチョコもらえないのよ〜!」

かれん「ああ、そっち。くるみはチョコ大好きだものね。でもみんなで交換はしたけど」

くるみ「でもそれって結局プラマイゼロだし〜」

拗ねた様子のくるみ。

せっかく自分の大好物であるチョコのイベントなのに思ったほど満足いく結果が得られないのが残念そうだ。

かれん「仕方ないわね。くるみ、これをあげる」

かれんから渡されたのは…

くるみ「これは!?前にみんなで食べたセレブ堂の高級チョコレート!え!?一人で食べていいの!?」

かれん「今日はバレンタインだから特別よ」

くるみ「かれーん!」

歓喜のあまりかれんに抱きつくくるみだった。

〜〜〜

りん「みんな青春してるわ〜」

他のメンバーがいろいろしてる時、りんは一人学食のテラスで黄昏ていた。

りん「あたしは結局のぞみ達やフットサル部のみんなと交換しただけ、か」

それはそれでいいのだろうが、のぞみ達に比べてしまったらやはり…

おタカさん「あらりんちゃん、一人かい?」

りん「おタカさん、どこか行ってたんですか?」

おタカさん「ちょっと旧校舎の方にね、壁以外にも危ないところが無いか確認してたんだよ」

りん「旧校舎…」

それでりんは思い立つ。

〜〜〜

りん「お返しになるかわかんないけど」

りんは残ったチョコを持って以前出会った旧校舎の霊ローゼット伯爵の元を訪ねた。

思えばりんは彼から髪飾りをもらってなにも返せていなかったから。

りん「でもどうしよ、こんなとこにチョコ置いて行くのは問題よね」

問題はそこ、チョコレートはお菓子だ。

こんなところに放置して行けば虫や鼠の湧く元にしかならない。

管理しているおタカさん達に迷惑をかけるのは避けたいが…

???「誰かいるのですか?」

りん「ひぃっ!」

悩んでいると思わぬ声に話しかけられてビビるりん。

???「もしやここの管理者ですか?申し訳ありません。雨風しのげる場所を探していたらここを見つけたもので、迷惑ならすぐ立ち去りましょう」

りん「ああいえわたしはここを管理してるわけじゃ無いので…」

りんに声をかけた者は声から判断するとおそらく男。

フードを目深に被って顔は見えないが、スラッとした細身の体で高身長な男性のようだ。

それにこの声は…

りん「ローゼット伯爵…?」

???「誰かと勘違いされているようですが私はただの流れの者、伯爵などと呼ばれるほど大した立場ではありませんよ」

それはそうだ、ローゼット伯爵はすでに亡くなった人物。

しかもこの地に留まっていた霊もすでに成仏していた。

しかし…

りん「あの、もしよかったらこのチョコレート受け取ってもらえませんか?」

???「む?何故私に?」

りん「いやー、渡したい相手がいたんですけどちょっと今渡せなくて困ってたらあなたがいたので。これも縁だと思ってもらってくれたら嬉しいです」

???「ふむ、そういうことならありがたく受け取りましょう」

りん「ありがとうございます。それじゃわたしは」

謎の人物にチョコを渡してりんはその場を去る。

そしてその人物はフードを取る。

バッティ「おかしな人もいたものですね」

元闇の魔法使いバッティ。

放浪している中この日たまたまこの場所に流れ着いた男が立ち去るりんを見届けた。

〜〜〜

のぞみ「ココ喜んでくれてよかった〜」

ココにシュークリームを渡した帰り道、のぞみはご機嫌に帰っていた。

のぞみ「そういえばダークドリームも今頃拓海くんといい感じなのかなー」※のぞみはダークドリームと拓海が恋人同士と勘違いしています

そんな風に妄想を膨らませていると遠くから人影が見える。

ダークドリーム「のぞみー!」

のぞみ「ええ!なんでー!」

そこにいたのはダークドリームだった。

ダークドリーム「バレンタインチョコあげに来たの」

のぞみ「え、ええー…嬉しいけど、拓海くんはいいの?」

ダークドリーム「え?拓海にはもうあげたけど。あ、そうだ、これ拓海からのぞみにって」

ダークドリームは自分の分とともに拓海からのものぞみへ渡す。

のぞみ「あ、ありがとう。でもでも、こういう日は拓海くんと二人で過ごしたくないの?」

ダークドリーム「んー、でも拓海今日はいろんな女の子と約束してるし」

のぞみ「ダメじゃん!こういう日こそ二人で甘〜い時間過ごさなきゃ!」

ダークドリーム「(のぞみってたまにわけわからないこと言うのよね)」

まだまだダークドリームはのぞみの知らない部分は多い。

これからものぞみのことを習っていかなければ。

だったら…

ダークドリーム「のぞみ!今からデートしましょ!」

のぞみ「いやだからそういうのはわたしじゃなくて…」

ダークドリーム「けって〜い!」

のぞみ「わたしのセリフ〜!」

そうして二人は町へ繰り出すのだった。


Report Page