姉妹ジムリーダー(妹・悪タイプ)

姉妹ジムリーダー(妹・悪タイプ)



『ドロロン! にやり な あくのはな』



名前:アンナ

年齢 / 性別 / 職業:17歳 / ♀ / 学生・見習い忍者・ジムリーダー

せいかく・こせい:うっかりや・イタズラがすき

家族構成:父・母・姉・弟

趣味:カラオケ・パズルゲーム・DIY

特技:声真似・手品

好きなもの・こと:暗所・渋い物・キラキラしたもの

苦手なもの・こと:高所・苦い物・暑さ・早起き

普段の手持ち:ヤミラミ・バルチャイ・ニューラ・ベトベトン(アローラ)


─ ─ ─ ─


とある地方、忍者伝説が残る地域の見習い忍者兼ジムリーダー。
幼い頃から「あなたたちは忍者の末裔なのよ」と言われて育ち、姉共々それを信じている(一方で弟は若干疑っており、二人の姉には(もう少し疑うことを覚えてほしい)と思っているらしい)。


地域の忍者資料館に併設された、忍術道場の師範代(観光客向け体験施設の副管理人)を母に持つ。飛行タイプの使い手にして、元アクション女優でもある母の姿を幼い頃から間近で見続け、自分もいつかは母のように! と憧れていたものの、とある一件で高所恐怖症に。
飛行タイプと言えば高い所(?)、しかし高所恐怖症では母のような飛行タイプ使いの忍者にはなれない。だがどうしても諦めきれずに悩んでいたところ、母に「あなたは自分の道を行きなさい」と言葉を掛けられる。
その言葉を胸に刻んで、えいやと悪タイプ使いに転向。現在は母とは違う忍の道を模索中。


今のところ、忍者としてはまだまだ見習いの域を出ないが、一方でトレーナーとしては中々の腕前。
母の手伝いをしていた忍術道場では、観光客向けの内容ではあれど特訓をほぼ毎日行い、先輩忍者であるスタッフだけでなく日毎に素性の全く異なる観光客を観察することで洞察力も磨かれた。ジムのトレーナーたちに助けられることも多く、生来のセンスによるところも大きいが、ジムリーダーとしては十分な実力がある。

休みの日には趣味が似ている姉(や巻き込まれる弟)と共に遊ぶことも多い。カラオケで点数を競ったり、ゲームで協力プレイをしたりと、普通の学生らしい姿がよく確認されている。なお一応「忍としての修行」という建前であるらしく、実際にこれが戦術立案などに活かされた例もあるとか。


─ ─ ─ ─


戦闘前

「……くっくっく! よく来たね、チャレンジャー! まずは褒めてあげなくちゃね! すごい!」

「でも、破竹の勢いもここまで。君の前に立つのは、君と戦うのは。この私、アンナなんだから!」

「鮮やかに敵を眩ませる悪の手練! その怖さ、その強さ。じっくりその身に覚えさせてあげる!」


最後の一匹

「最後まで勝つ気で攻める! それが、悪の心意気ってね!」


チャレンジャー勝利

「……ふーっ……! 勝てなかったなあ……悔しいけど、楽しかったよ!」


対戦直後(バッジと『つじぎり』の技マシン入手)

「まだまだ私も修行が足りない……おっと、忘れちゃいけないね! 負けたら相手にバッジを渡さないと」

「それから、コレも! 相手の急所を狙いやすい、忍者らしい技なの!」


対戦後

「むむむ、もっと強くなるにはどうしたら……ランテちゃんと一緒に鍛えよっと」

「次に君と戦うときには、もっと強くなって、もっと怖がらせてあげるね! くっくっく!」


対戦後(ランテに勝利した場合、ジムの入口で。『つじぎり』の技マシン入手)

「む、お疲れさま! 今の勝負、見てたよ! ランテちゃんに勝つなんて、やるね!」

「そんなワケで、私からもプレゼント! タイプは違うけど、敵の急所に当たりやすいのは一緒なんだ!」

「いつか、私も君と勝負してみたい! 君は同じ気持ちかな? そのときを楽しみに待ってるよ!」


─ ─ ─ ─

使用メーカー:かわいい煮物

https://picrew.me/ja/image_maker/1403004

Report Page