“黒炭”と“霜月”

“黒炭”と“霜月”

ここだけゾロがルナーリア族Part2の145

※閲覧注意

※【ここだけゾロがルナーリア族】のスレより

※ゾローリアの更にIFネタ

※ファンタジスタした幼少ゾロがキングに拾われ百獣海賊団所属√

※幼少ゾロはくいなと約束する前

※くいな生存&麦わらの一味√

※CPはゾロ×日和

※IFネタの派生⇒百獣√

※キャラエミュが微妙

※文才なしの駄文

※捏造設定あり

※それでも良い方のみ、お読み下さい


















〝それ〟は、突然始まった。

否、前兆はあった…いつ、始まるかが問題であって。

それを、一部の人間は認めたくなかったのだ。

しかし、国と民を虐げ壊す者と、国と民を慈しみ守る者。

そのどちらを国に住まう民が選ぶのかは、明白であった。






 「投降した者は、手荒に扱うな!!」


 「同じワノ国の民だ!!」


 「あの方の邪魔だけは、させるなっ!!」


 「味方する者が増えても、あの方の侍たる我等が前線を維持しろ!!」


 「味方の一人も欠かすな!!」


 「あの方の愛する国を!!民を守れ!!」





そんな声が薄っすらと城の外や中から響いていた。 

目の前の、ただ排除すべき存在が恐怖と憎悪に顔を歪めるのを眺めながら…嘲る様な嗤いが込み上げて来ていて。

そんなおれを見上げるオニ丸が僅かに顔を顰めたのが、視界の端に見えて。

“霜月”の若殿として動いているので、フードは被っていないのに。

あぁ…今、侍達に見せられる顔では無いなと、頭の片隅で冷静に判断していた。

「き、貴様ァ!!よくも!!」

それでも、黒炭オロチが喚く姿に、抑えられなくて。

「ふ、ふふっ…ははははっ!!あぁ、駄目だ!無様だなぁ…オロチ!!」

声を出して嗤えば、オロチは憎悪の方が勝ったのかギロリとおれを睨みつけてきて。

「やはり!小童、貴様ッ!?」

「なんだ、気付いてたのか……それにしては抵抗が無いから、てっきり」

フェイスベールの上から着物の袖で嗤う口元をわざと隠して、見下す様に嘲る。

「こ、この!!わしは将軍だぞ!!わしの国じゃ!!カイドウの部下が好き勝手をするでない!!わしこそが、ワノ国の将軍じゃぞ!!!!」

そうすれば面白い程、想像通りの反応が返されて…逆に、面白く無い。

これだから、小物相手は嫌いなんだ…想像の範疇を超えない。

カイドウさんの気持ちがわかるとは言わないが、十分の一…いや、百分の一程度は同じ感覚なんだろうか…。

「…コン」

あぁ、わかってる。

遊んでいるのがバレたのか、オニ丸に急かされる。

「否、“おれの”だよ」

外でまだ戦っている“おれの”侍達の為にも、早く終わらせようとオロチの言葉を否定する。

「…な、なん、じゃと…?!?!」

困惑した様に、驚愕した様に、目を白黒させるオロチへと、もう一度口を開く。

「だから、“おれの”だよ。カイドウさんは、鈴後と同じ様に、おれにくれるって言ったんだから」

鈴後と同じく、ワノ国での遣り方を全て任せてくれると…“おれの”にして良いとカイドウさんが言ったのだから。

これは覆らないし、覆させない。

「そ、そんな、ことが…ゆ、許されると?!」

憎悪が消え失せ、恐怖によって震えるオロチは、要らない。

ワノ国にも。

百獣海賊団にも。

「許される。おれは、ワノ国の民に望まれている…おめぇとは違って、な」

要らないからこそ、利用し尽くす。

おめぇに、最期の役割を与えてやる。

ワノ国を虐げ壊そうとした大罪人の役割を。


だから…。



おれとカイドウさんの為に、死ね。










 「“霜月”の若殿様が、大罪人“黒炭オロチ”を討ち取られたぞ!!」


 「ワノ国が救われた!!」


 「流石は、鈴後の大名!!」


 「いや、これからはワノ国の将軍様だ!!」


 「新しい“霜月”の将軍様!」








国と民を虐げ壊す者 “黒炭”


国と民を慈しみ守る者 “霜月”



その決着がついたのは、ワノ国鈴後へと“霜月”の若殿が帰還して、約三年後。


そして、光月おでんの処刑から…約十七年経った時だった。






Report Page