麦×あに。
※原作一味と仲良くしてもらいました。あにわらスレのどっかにあった概念を勝手に拝借したものです。時系列はそれぞれエッグヘッド島編直前(原作)、キング奪還編後(あにわら)とします。
※組み合わせに関しては下記のあみだくじサイトで決定しました。その方が作者が勝手に決めるよりかは面白いと思いまして・・・・・・
あみだくじ - ネットで抽選「あみだくじドットコム」 (amidakuji.com)
vol.1「導いてきた者として」 (機械仕掛けの恐竜と太陽神)
「ここは・・・夢にしてはリアルだな」
「・・・・・・おーい、皆ぁー・・・・・・おっかしいな、彼奴らどこいったんだ」
「・・・む?ルフィか」
「ん?あ、お前、カイドウの城にいた・・・・」
「良かった、無事だったのか!それで、他の皆は」
「見つからねぇんだよ、一緒に探してくれよ」
「当然だ」
「ホントか!有り難うな、やっぱお前良い奴だな」
~
「う~ん、どこ見ても同じだな」
「地平線だけ、か」
「そういやさ、お前あの後どうしてたんだ?」
「どうした、とは?」
「だってよ、おれ達がワの国から出た後、残ってた奴等のこと何もわかんねぇし」
「・・・何を言っている?俺も船にいたぞ」
「え、乗ってるのか?!すげぇな、キャロットやトラ男みてぇだ」
「当たり前だろう、ドラム王国の時からずっと一緒だ・・・いや、一度別れはしたが」
「え?ドラム王国って・・・あのチョッパーと出会ったあそこか?お前いたっけ?」
「・・・「黒ひげ海賊団」に関する調査で来ていた・・・この話、したはずだが」
「?」
「?」
~
「成程、つまり」
「お前はおれ達の知らないドレ男で」
「お前は俺の知らない世界線のモンキー・D・ルフィ、か。・・・待て、ドレ男とはなんだ」
「へー・・・・不思議なことも起きるもんだな。なぁ、そっちのおれはどんな感じなんだ?」
「・・・怪しんだりはしないのか?」
「こっちのドレ男は悪い奴じゃなかった。だから大丈夫だ!」
「全く同じ存在ではないのだが」
「でも一緒に探してくれたじゃねぇか!友達だ!」
「認定が早いな」
「それで、そっちのおれも元気にしてるのか?」
「あぁ、お前のように・・・いつも溌剌としている」
「あ、でもそっちではお前が仲間なんだろ?じゃ、メンバーも変わってるのか」
「恐らくそのようだ」
「ゾロはいるのか?」
「いるな」
「やっぱ仲間になってくれたんだな!・・・ナミは?」
「・・・こちらでは、彼女とはココヤシ村で別れたと聞いた」
「え”ぇ~?!じゃ、じゃ航海士はどうしてたんだ?!ナミは元気なのか?」
「どうやら、その時に彼女からノウハウを教えて貰った、と言っていた。だから航海に関しては問題は無い。彼女からも、時折ニュース・クーに運ばせて手紙が来る。無事に暮らしているようだ」
「良かった~」
~
「しかし凄ぇメンツだな!トラ男も仲間なのか!」
「トラファルガーとは、共にドラム王国から船に乗った。そこからの縁だ」
「・・・そっちのおれも変わらなさそうだな」
「別世界線故に違いもあるが、やはり本質は一緒なのだろう」
「ドレ男も、皆も、幸せそうだ。おれ、安心したよ」
「・・・・・・」
「皆、いつもおれを船長として支えてくれるんだ。剣術もできねぇ、航海術もしらねぇ、料理も、音楽も、何もできないけど、それでもおれを「船長」と認めてくれてるんだ」
「そう、か・・・」
「でもさ、たまーに不安になるんだ。ホントにおれで良いのか、って。勿論おれは船長でいたいよ、それでも・・・」
「それでも、あの時みたいに、おれが弱くて、守れなかったりなんて・・・たまに思い出しちまうんだ」
「だからさ、ドレ男の話聞いてさ、何か安心したよ。ちゃんとできてるんだなって」
~
「・・・そちらはどうなのかは知らないが、俺も、昔は海軍にいた。小隊を率い、仲間と共に任務を遂げ、そして日々を分かち合った」
「そんなある日のことだ。敵の罠にかかってしまい、全滅してしまう所まで追い詰められてしまった」
「そんな中、部下の1人が俺に言った」
-私、ドレーク大尉の部下で、良かったです。大尉、生きてください。
「そう言った部下は、囮となって敵中に行ってしまった。結局、俺以外は基地に帰ることはできなかった」
「それからしばらくは、俺は自らを呪い、恨んだ。あの時こうしておけば、こうしていなければ、と様々なことに取り憑かれていた」
「それきり、俺は余り小隊を組むことを拒んできた。命令を除き、できる限りは人を巻き込まないように、自らの力で何とかしてきた。それでもついてきてくれる者もそれなりにはいたが、俺は彼等も頼ることはできなかった」
「ふーん」
「・・・話聞いてるか?」
~
「だからこそ、お前は船長として認められているのだろうな」
「え?」
「お前は、仲間を素直に頼ることができる。何もできなくとも、頼れる仲間がいる。それに気づいているかどうかだ。お前の仲間も、自らを必要としてくれているからついて行こうとするのだろう」
「そうなのか?彼奴ら、そんなこと一言も言わないから分かんねぇんだよな」
「分からなくとも、彼等の行動が何よりの証左だ。そこは見てきただろう」
「そうか・・・そうだよな。有り難うな、ドレ男」
「違和感しかないな、その呼ばれ方は」
vol.2「真実を求める者として」 (探求の意志を継いだ才女と国を逐われた神官)
「あら、貴方は」
「君は・・・久しぶりだな、アラバスタ以来か」
「そうね」
「・・・随分と余所余所しくないか?何かあったのか」
「貴方、一番の当事者じゃない」
「確かにそうだ。でも、私は今更過去のことを持ち出すようなことはしないさ。それに、君には世話になった。「歴史の本文」の読み方を教えてくれたじゃないか」
「・・・・そんなこと、したかしら?」
~
「そうなのね、貴方は別世界から来たのね」
「そして、私達以外は出てこないようだ」
「確かに、他の気配は感じないわ」
「しかし、安心した。君はそちらでも楽しんでいるようだ」
「頼れる仲間がいるのよ、貴方と同じ」
「おや、君も海賊なのか」
「そ。しかも、同じ船長」
「これが運命というものか・・・」
~
「1つ、聞きたいことがあるのだけど」
「何かね?」
「そっちの私は、何をしているの?」
「大体は同じだ。顔ぶれは違うがね」
「君は「麦わらの一味」には入ってはいないが・・・ルフィの親友と共にいる。ようやく、安息を見出したようだ」
「ルフィについていかなかったのなら、それまでは・・・・・・」
「クロコダイルにつけられた傷が深くてな。しばらく、アラバスタにて保護させて貰った。その後はドレスローザにて革命軍として再開し、そこからは海賊になった」
「そうなのね・・・本当に貴方達の国には迷惑をかけてしまったわね」
~
「・・・そうだな。あの陰謀によって、我が愛する祖国は踏みにじられた。国民の多くも欺され、死んだ。と言っても、我々もすっかり手のひらを返しているから余り大口は叩けないが」
「・・・・・・」
「君もその一派だった。それは覆しようのない事実」
「でも、今となっては気持ちも少しだが、分かるのだ」
「分かる・・・?」
「探究心さ。一度見てしまったら、知ってしまったら、真相を掴むまでは気になって仕方ない。手がかりを探したくなってたまらない。私が国家に従事していた頃はそのようなことは考えもしなかった」
「にわかにその存在を信じられなかった空島で、微かながら「歴史の本文」を読むことができた時、私はこの興奮を無視することはできなかった。学者になるつもりはなかったのだがな、素質はあるらしい」
「君も同じように、自らの力で隠された秘密を知りたかったのだろう?そのためには、手段を選ばなかった。確かに積みを帳消しにはいかないが、私もまた同じ穴の狢になった訳だ」
~
「・・・有り難う」
「何、礼を言う必要はない。・・・私も少し、良いかね?」
「?」
「私の原動力は新鮮な好奇心だった。では、君を動かす源とは何なのだ?」
「・・・・・・」
「あ、いや、答えにくいのなら無理をしなくとも・・・」
「フフ、大丈夫よ」
「私は、故郷から意志を受け継いでいるの。皆が創り、母が繋ぎ、恩人が護った道を、歩んでいきたいの。それが「歴史の本文」の解読という形となった」
「・・・そうだったのか。軽率に聞いてしまって申し訳ない」
「気にしないで。私は、この意志を受け継ぐことができて、誇りに思っているから」
「そうか・・・きっとその方らは、君のことを愛していたのだろうな。これ程の大事業を任せたくらいなのだから」
「えぇ、本当に良い人達だった。今もそう。私は、一杯の縁に恵まれているわ」
~
「・・・随分と時間が経ったな」
「そうね、そろそろ夜明けかしら」
「何か知っているのか・・・いや、以前にもここに誰か来たのだな」
「ルフィが言っていたの。夢の中で別のドレ男って言う人にあったって。凄く優しい人だったと」
「ウチも同じだ。彼も不思議そうにしていてね。その日は船長に何度も尋ねていたよ」
「別の世界と繋がることなんて、考えられないから」
「似たような経験なら、1つあるのだがね」
「あら、そこも一緒なのね。・・・そろそろお別れね」
「あぁ、また会えた時は、答え合わせでもしよう」
「有り難う。貴方も、頑張って」
「君も、仲間達と楽しんできてくれ。また会おう」
(続く)