朔月の蜜月(トレカレ)

朔月の蜜月(トレカレ)

朔月・蜜月(満月)要素なくなっちゃった



「ごめん、ごめんね、お兄ちゃん……悪い子でごめん」


カレンチャンが泣いている。その姿にいつもの超人然とした雰囲気はなく、とても幼くて弱々しくて、触れれば壊れてしまいそうな危うさがあった。


いや、『しまいそう』などではないのだろう。彼女がここまで感情を露にするなんて。彼女がこれほどまでに泣いてしまうなんて。彼女が——自分を押し倒すなんて。


「君は悪くないさ」


彼女を優しく抱きしめて、落ち着かせるために背中を撫でながら言う。


「悪いのは俺の方さ」


そうだ、悪いのは俺だ。彼女が大人なのをいい事に、聡明であるのをいい事に、彼女の想いに応えない俺が。立場とか時期とか、そんなものを言い訳に彼女の想いに応えない俺が……


自分達がどう思っていようと、世間からすれば関係ない。彼女のためにならない。だから、耐える。彼女の想いを見て見ぬふりする。


その事はカレンチャンも分かっているから、いつか彼女の想いに応えるつもりだって伝わっているから。今は自分の想いに蓋をする。………そんな姿勢がいけなかったのだ。


理性と感情は違う。彼女のための行動だとしても、そう彼女が理解していたとしても、彼女は傷ついていた。その傷が積もりに積もって、彼女は今泣いている。


抱きしめている彼女が酷く小さく思えた。否、これが彼女の等身大なのだ。いくら大人びていようと、いくら常人離れしていようと……


……そんな彼女に俺は甘えていた。きっと大丈夫だと勝手に思っていた。弁明の言葉すらない。


「本当に、ロクでもない人間だ」


胸の中のカレンチャンが『そんな事ない』と言ってくれるが、それは買い被りすぎだ。だってさ、カレン——


———俺は君の想いに応えるって、言葉に出したことあるかい?


彼女の想いにはいつか応える。これは本気だ、本当の俺の気持ちだ。だが、俺はそれを君に伝えたことがあっただろうか?


………君が不安に駆られるのも無理はない。言葉にせずとも心は通じるなんて、勝手に思っていたんだから。


誰だって、想いを口に出してくれなきゃ不安になる。相手は本当にそう考えてくれてるのか、思ってくれているのか、確かめようがないのだから。


なら、今の俺がするべき事は、してあげられることは一つだけだ。


「今までごめん。君を不安がらせてしまって」


言葉にしなければ想いは伝わらない。


「大好きだ、カレン。君さえよければ、こんな悪い人間でもいいって言ってくれるなら」


想っているだけじゃ、意味がない。


「今すぐというわけにはいかない。今の関係のまましばらく待たせてしまう。けれど、それでもいいって言ってくれるなら——」


「———君の気持ちに応えさせてくれ。カレンチャン」


Report Page