干支の猫

干支の猫

四季組の人

名前:猫又卯月

・種族:イエネコ 品種:日本猫  性別:メス

・年齢:5歳     体長:38cm   体重:5kg  

・立場:悠仁の猫  出身:仙台    誕生:旧暦の正月(2018年2月16日金曜日等々)

・趣味:鼠狩り/昼寝/狭いところ     

・特技:狩り/落下/猫撫で声

・好き:人/鳥/暖かい

・嫌い:鼠/呪霊/寒い


<呪術ステータス> 呪術センス9 身体能力7 座学6 呪力量12 呪力出力150 呪力効率120

<生得術式>【干支十二支術】

子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の12種の式神を用いる。

子 鼠の式神:二匹の鼠(呪力を喰らい鼠算式に増える。本猫が喰らうと呪力と肉体を回復させる。駆逐してやるにゃ!)

丑 牛の式神:母牛(尻尾と角で攻撃し、母乳で回復させる。安心する。)

寅 虎の式神:大虎(忍び寄る暗殺者、親近感)

卯 兎の式神:穴兎の群れ(巣穴から。出入りしながら。跳ね回る。おいしいけど食べづらい)

辰 龍の式神:水龍(水流と降雨を司る)

巳 蛇の式神:毒大蛇(締め付け、血液凝固・呪力回復阻害の毒牙)

午 馬の式神:弓兵半馬人(高速機動しつつ、狙撃)

未 羊の式神:羊の群れ(突撃押し流し)

申 猿の式神:猿の群れ(立体機動と掴みと投擲)

酉 鳥の式神:鳥の群れ(偵察飛行に空襲に運搬に使用、いと美味なり)

戌 犬の式神:犬の群れ(集団で駆り立て噛みついて出血と共に呪力を流出させる。こわい)

亥 猪の式神:大猪(貯めてからの一直線の突撃)


<魂魄術式>【九魂猫画(きゅうこんびょうが)】

猫が九つの魂を持つ伝承から生まれた術式。九つの魂を持つ。死亡すると猫格が写し取られた別の魂が未来の猫の胚に宿り、記憶と思考を引き継いだ別の猫として産まれる。猫格は自由気ままな猫気質。かなり賢い。

経歴:

一ノ生:秦の官吏の猫   二ノ生:遣唐使輸入の鼠捕りの猫 三ノ生:宇多天皇の猫

 四ノ生:一条天皇の猫『命婦の御許』 五ノ生:豊臣秀吉の飼い猫、放浪猫

六ノ生:歌川国芳の絵の画題 七ノ生:夏目金之助を観察

八ノ生:虎杖悠仁の猫

九ノ生:未観測

Report Page