山本和真/???

山本和真/???

可能性の少年
初期(生後数日前後)
現在(生後数ヶ月)

「ねーね、はなれるのやー」

「ねーねはぼくがまもるの!」

「にーにたち、こわくない?ほんと?」

「ねーねをなかせるな〜!」

プロフィール

性別 男

年齢 ?(約数ヶ月前後)

誕生日 9月7日(乙女座)

血液型 A型

身長/体重 142cm/35kg(小中学生程度)

家族構成 父(離婚済み)、母、姉(沙紀)、本人

好きな物 両親、姉、読書、姉と遊ぶ事、遊びの輪に混じる事、ブロック遊び、お絵描き、塗り絵

嫌いな物 家族を傷つける存在、姉を泣かせる存在、苦いもの、辛いもの、酸っぱいもの、家族と離れる事、「なかまはずれ」にされる事

備考 オルフェノク覚醒以降の真紀と人間である晴也の間に生まれた沙紀の弟。つまり、オルフェノクと人間のハーフ

その為、成長速度が少し変わっている

(画像使用メーカー様:ぽやぽやばぶちゃんメーカー/https://picrew.me/ja/image_maker/1152

ちびっこメーカー/https://picrew.me/ja/image_maker/79302


概要

オルフェノクとして覚醒した後の真紀と一般人である晴也の間に生まれた沙紀の弟。

そういった出自から、沙紀とは異なり、オルフェノクと人間のハーフである。

特殊な出自故に生後数ヶ月でありながら、見た目は既に小中学生程度にまで育っている。

但し、本来の年齢もあってか両親からも姉からもまだ離れたくない年頃でもあり、特に姉である沙紀がいなくなる事を極度に嫌がる。

遊びなども年相応で、読書をして知識を多少早めに吸収しているとはいえ、まだ子供の面が強い。

名前は「“和”やかな雰囲気を持つ、“真”っすぐな子に育ってほしい」と姉である沙紀によってつけられたもの(真紀と晴也に押されて沙紀が名付け親になった)。

また、ツクルや春などが持つアギトの力に近いものを持つようだが…?


性格

見た目に反して年齢相応の振る舞いをする事が多く、偶に癇癪を起こす事も屡々。

上記のように主に読書で知識を吸収してはいるが、遊びはあくまで幼児の範疇にあり、あまり難しい事はしたがらない。

両親や姉以外に対しては人見知りで、直ぐに後ろに隠れようとする。

しかし、両親や姉に危機が迫ると後先考えずに突っ走ってしまう事もあり、子供故の危うさ・ある種の危機感の無さもある。

薄らとではあるが、「自分はこの世界にいてはいけないのでは」「この世界は姉や自分にとって“こわい”場所なのでは」と思っており、そういった事をなんとなくで口にしてしまう事も。


能力

本人の実年齢故に多少制御が追いついていないとは言え、殆どの超能力を負荷無く扱える他、かなりの遠距離でも外敵を察知する力を持つ。

その他にも他者への回復能力も持つ模様。

また、晴也の特異体質も受け継いでいるらしい。


⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎(詳細不明)

和真が変身していると思われる存在。

常に眩い光に包まれている為に正確な姿を目視で確認する事は難しく、回復力・攻撃力・防御力共にとてもなく高い。

戦闘能力も高いが、発している光は並の物なら溶かしてしまう。

沙紀はこの状態の和真から感じているものがツクルや春、彼方などに近いと思っているらしく…?


Report Page