ルビーとアクアの由来

ルビーとアクアの由来



ありし日の思い出

ゴロー先生「宝石には綺麗なだけでなく意味もあってね。

例えばルビーには『勝利を呼ぶ石』って意味があるんだ。

あらゆる危険や災難から持ち主の身を守り、困難を打破して、勝利へと導くパワーがあると言われてるからアイちゃんにぴったりじゃないかな。

ヒカル君だとそうだな…アクアマリンなんてどうだろう。

『幸福・富・聡明』の意味があるからこれからのヒカル君に合ってるんじゃないかな。あとヒカル君は頑張り過ぎるところがあるからね。癒やし効果もあるアクアマリンはぴったりだと思うよ。

まぁおっさんが言ってる程度の話だから話半分ぐらい聞いてくれればいいけど2人のペアリングの参考になれば嬉しいな。」

アイ出産後

アイ「子ども達の名前はね…」


ヒカル「ああ、凄く良い名前だ…」

アイ「泣いてるの?ヒカル」

ヒカル「君も泣いているよ、アイ」

壱護「え?」

アイ「ヒカルならそう言ってくれる、て思ってた…!」

壱護(こいつらの思い出的なものか?なら…何も言うまい…)

「ははっ…」

誕生後

アイ「2人の名前の由来はね、私たちが信頼している先生が付けてくれたんだ!

アクアの愛久愛海(アクアマリン)は『癒し』の意味があるんだって。だからアクアは誰かを癒してあげられる優しい子になって欲しい

ルビーの瑠美衣にはね、『勝利を呼ぶ』という意味があるらしいの

苦しくても立ち向かえるような、強さを持って欲しいな…て」

ヒカル「お母さんは君たちを考えて良い名前つけてくれたんだよ…まぁ、今だと聞いてもわからないよね」

アイ「大きくなったら聞かせてあげようよ」

ヒカル「そうだね」

アイ「あ、ヒカルこの子達をそーっとベビーベッドにね?」

ヒカル「りょーかい…おやすみ、2人とも」



アクア(すげぇ名前をつけられたと思ったが……覚えてくれていたのか…)

「素敵な名前をつけてくれてありがとう、二人とも」

ルビー(えっガチで……!?ママのセンスが天才なのは世界が認めることだけどガチで言ってる……!?)




Report Page