グレートバリアの話

グレートバリアの話

篠原ゆー

こんにちは。

篠原ゆーと申します。イカトドンではゆーと名乗っています。

アドベントカレンダーの企画にのっかってグレートバリアの話でもしようかなとおもいます。つらつらとまとまりなく話しています。あまり強いプレイヤーではない視点のグレバリはこんな感じなんだな〜とお読みいただければ幸いです。

目次
グレバリについて
グレバリの評価と実際のところ
運用方法
グレバリポイント


グレートバリアについて

グレートバリアはインクを通さないドームを発生させるスペシャルウェポンです。中に入ったインクは無効化できなく、中に敵が入ることも防げないスペシャルです。 最大直径は3.0。スプラスピナーやスクスロの射程ぐらいの大きさですね。結構大きい。
前隙は約0.8秒。体力は2400で、一秒間に144ずつ自動的に減ります。頂点とビーコン部分の弱点を攻撃すると与えられるダメージが二倍になります。スシは5秒ぐらいでグレバリを破壊できるらしい。弱点を打つと2〜3秒ぐらい。結構柔らかいですね。
ビーコンもついてるのでとべちゃうけれど、最前線に貼られたバリアへの沼ジャンにご用心! 7割死にます。バリア内のビーコンにはサブ性やスペ性でジャン短がのらないという仕様もあります。スペ性では体力が増え、効果時間も増えますが、ゲージロックが長くなるということでもあります。個人的にはデメリットの方が大きいと感じでいるのでスペ性を積んでいません。


グレバリの評価と実際のところ

グレバリは弱い方のスペシャルだといわれています。その理由としてあげられるのは貫通するスペシャルウェポンの多さや取り回しの悪さでしょう。
現在スプラ3にはスペシャルが19個ありますが、そのうち貫通するものは11個、エナドリとグレバリによる打ち消しなどを鑑みると、なんと13個貫通します。ほとんどのスペシャルに無力ですね。アメフラシは貫通しませんが、頂点の弱点を常に刺激されつづけるため、アメが上がればよわよわしいバリアがそこに残っています。ほぼ14個では? (所感ですが絶対に防げると言っていいのはキューインキだけかもしれません)

グレバリは取り回しが結構悪いです。具体例をあげてみますが、スペシャル自体が動かないものですので、大きく動いた前線にひとり取り残されるグレートバリア、というのもめずらしくありません。壊れないかぎりゲージロックは解除されないため、回転率もちょっとよくない。崖際で発動しようとすれば、使用不可と言われ抱え落ち。上に障害物があるとちいさなかわいいグレバリができます。かなしい。展開に時間がかかるため、前隙をチャージャーに抜かれて大きな墓標を立てることも少なくないです。何より敵がすり抜けてきます。
と、このようにパッと思いつくだけでもかなりグレバリの悪口が言えます。

でもグレバリのいいところもあります!
グレバリはですね、なんと前線地点を作ることができるんです! グレバリを置いたところが最前線になるなんてことも結構あります。拮抗状態で前線近くにグレバリを置くと、味方が前に出やすくなって優勢になったりします。理屈は分からないですけどなんかそうなる。メインウェポンにはだいたい強いからでしょうか。置くだけで味方を強くするスペシャルかもしれません。

それからルール関与は強いです。ヤグラ上バリア、ホコ周りにバリア、ゴール前バリア、エリアにバリア。雑に強いです。
おなじく防御系スペシャルにはキューインキがありますが、使用中メインウェポンがつかえません。アサリを投げることもできません。キューインキは味方のサポートをしますが、グレバリは味方と自分のサポートをするスペシャルとも言えそうです。
スミナガシートも防御系ですね。シートとの差別点は攻撃を通さないことでしょうか。それから相手を引かせるという能力はシートに軍配が上がります。


運用方針

グレバリを回しやすい方かつ対面が強くないブキでグレバリを使用しているため、躊躇なく使います。

味方を守る・スペに対して吐く・咄嗟の対面に勝つ・前線をあげる
の四つを意識して吐いています。


味方を守る
沼ジャンだ。チャージャーの射線だ。じゃあグレバリ吐くか。展開。味方が受け身だったりもしますが、そういう沼ジャンは前線で多く、結果的にラインが上がったりするのでたぶん大丈夫。それから、味方の長射程を守るためにつかいます。スピナー種を多く守っている気がします。

スペシャルに対して吐く
いくつか前のアプデでスペシャルに多少強くなりました。しかし、冒頭で述べたように貫通するスペシャルはとても多く、弱い部分が多いです。でもウルショとカニとマルミサとかはおおよそ防げるので、前線を下げたくないときに貼ったりします。なんとマルミサで引かずにすみます。えらい。
敵のスペシャルを誘発してもらうためのバリアも最近意識しています。たとえばですが、サメやハンコはやたら突っ込んできます。ナイスダマとかトルネードとかはバリアを壊したいのか、バリアにぶつけてくることがよくあります。グレバリは大きくて目立つので、相手の行動を誘導することができます。
なので、相手のサメやハンコが溜まっている状態かつ、こちらの人数有利であるというときはバリアを吐きます。目の前でナイスダマが投げられそうならバリアを貼り逃げします。狙い通りに動いてくれたら儲けものですが、うまくいかないときも結構あります。無駄グレバリですね。誘導バリアは研究の余地がありそうでわくわくしています。

咄嗟の対面に勝つ
咄嗟の対面の際にはって勝ちます。嘘です。半分ぐらい負けます。
グレバリがアップデートで大きくなってあまりそういう用途では使いにくくなりましたが、中のビーコンが敵インクを吸ってくれてきもち対面有利になります。

前線をあげる
拮抗している状態で意識します。前に出すぎると死にますが、味方の後ろで吐くとではかえって危険を増やし味方の首を絞めるだけです。バリア即爆には気をつけよう。いい感じの場所に吐きましょう。立っている位置の足元塗りは十分かなどに気をつければ前に出過ぎずいい感じの場所にはけると思います。偉そうなことを言っていますが、私は勘でやっています。
経験の部分も多少あって、この状態でここに貼りたい、という位置が一応あります。グレバリ二枚の編成で同時に同位置に吐いたことがあるので、たぶん経験則としてあるんでしょうね。


グレバリポイント

高台に貼っとけば合格点がもらえるグレバリだと思います。というのも、高台にも無視できる高台と無視できない高台があると思うからです。無視できる高台に貼っても圧力にはなりませんから、できることなら人が絶対に通る場所にはきたい。
グレバリブキは塗りが強い部類が多いので、相手の足元を奪えるように、高台ではなく地上の方がよいかもしれません。体感ですが、マテガイ放水路の敵高はあまり強くないですね。登ってくるルートが二つあるし、メインでの圧をかけるには射程が足りなすぎる。ただ、その位置のグレバリはガチアサリでは強いと思います。たぶん。


2ステージかつナワバリだけですが、グレバリこの辺でよく使うなというポイントでも書いておこうと思います。


これはユノハナ大渓谷のナワバリのマップに書き込んでみたやつです。青いところはとっさ対面や、スペシャルが飛んできたときで前線下げたくないで雑に吐きがちなところです。中央高台前あたりで吐くことがおおいですね。

ユノハナ大渓谷

自高:前線が拮抗している状態でスピナー・チャージャーがそこにたつようなら貼ります。

中央高:中央が取れている状態でスピナー・チャージャーがそこに陣取る動きをしたら貼ります。

敵高網周り:押してるけど敵高まで行ったら死にそうだなという時に貼ります。

敵高:押している状況でさらに長射程がきたらここにおいておきます。

敵高奥:自分で使うときはここに吐くことが多めです。


クサヤ温泉

同様に書き込みました。洗練された構造をしていますね。

青いところは雑に吐きがちなところです。中央のブロックに乗っかったチャージャーやスピナーがとても怖いステージ。言い換えればそのブロックに味方長射程をのっけてやればまあまあ勝てます。なのでその長射程を守るためにバリアを使うことが多いです。

クサヤ温泉


自陣高:チャージャーやスピナーが陣取っていたら貼ります。

自陣広場前:チャージャーに睨まれた味方が出るところを抜かれないようにしたりします。

中央高:チャージャーとスピナーがいるなら絶対に間違いならないグレバリポジ。

敵高前:味方が押し込んできたり前に出たくなったりしたときに貼ります。

敵網前:こっちとれたらうれしいです。

敵高:記載したけど使用頻度はあまり高くないかもしれませんが、ここも貼れたら一方的にラインをあげられていいです。

敵リス前グレバリ:リスキルグレバリはここに貼りがちです。


おまけ(ボムの話)

赤い地点あたりから青い地点に向けてボムを投げると復帰してきた敵を殺せたりします。イカスポーンから飛び出したのが赤い地点からたぶん見えるので、それを見計らって投げるといい感じに殺せるかもしれません。

台パンさせよう






12/18 加筆修正


Report Page