【腐向け・閲覧注意】潔ヒロインスレ設定・ルールまとめ

【腐向け・閲覧注意】潔ヒロインスレ設定・ルールまとめ

surenushi

■主人公

候補の中からダイスで決まる。
一部キャラ(冴・カイザーなど)は登場が遅い・登場する場面が限られるという問題がある。
好感度システム的に不利なので存在しない記憶(実は幼馴染、実は昔会っていたetc)を付加する可能性が高い。
名乗ったかどうか、覚えているかどうか、思い出すかどうか。すべてはダイス次第。


※追記

・仮にハッピーエンドを迎えられなかった場合、三周目まではリトライ可能とする。

・一度主人公になったキャラは二回目以降、一周のみで終了。どんな結末になっても二周目はない。


■ヒロイン

潔世一。
ダイスに弄ばれる最大の被害者であり、あにまん民を狂わせ続ける魔性の男でもある。



■好感度システム

・基本ルール

<友好度>
好感度は友好度から始まる。
 初期値→ダイスで決定
 最大値→100

友好度80以上になると恋愛感情を持つかどうかのダイスを振る。
基本的に1/3程度の確率だが、ハプニングでキスした場合は1/2など、状況に応じて変化。
主人公⇄ヒロイン間は友好度90以上になると確定で恋愛感情を持つ。

恋愛感情以外の場合は親友扱いや相棒扱い、あるいは宝物扱いなど。
「このキャラの感情はこれで確定でいいや」とスレ主が判断した時点で恋愛の可能性はぐっと下がる。
完全にスレ主の裁量に任されている部分なので、もうちょいチャレンジしたい!という場合は教えてほしい。


<恋愛感情>
初期値→ダイスで決定(最大10)
最大値→上限なし
上り幅→1~3

値ごとの心境は以下参照。
1~3ちょっといいかも程度
4~6付き合うのもいいかも程度
7~9明確に好意を持ち始めている
10~好き

ヒロイン潔については誰かと付き合ったら他キャラへの恋愛感情は(元々どれだけ高くても)1に固定する。


<恋愛感情の自覚>

・主人公の場合
キャラの性格を考慮したうえでダイスを振って決定。
例えば自身の感情を認識するのが得意そうなキャラ(烏とか)の場合、恋愛感情1から自覚ダイスあり。
逆に凪・凛など人間低学年のキャラは恋愛感情10以上から自覚ダイスを振る。
各キャラの自覚に必要な最低値は議論を重ねて決定していきたい。
自覚するかどうかは1/3の確率。

以下、自覚に必要な値の表。
1:烏
2:乙夜、愛空
3:黒名、オシャ
4:蜂楽、雪宮(通常)
5:玲王(通常)、千切、時光
6:氷織、國神(光)、雪宮(異常)、二子、七星
7:我牙丸、馬狼、閃堂、玲王(異常)
8:カイザー、雷市、國神(闇)
9:冴、ネス
10:凪、凛


・主人公以外の場合
ダイスを振って1~10の間で自覚する値を決定する。
ランダム性が強くなり「この世界の〇〇は鈍い」「この世界の〇〇は人間上級生」などの差が生まれる。

・ヒロインの場合
10固定とする。


・士道の場合
本能に素直なので1でも自覚するが、愛だとは認識していない。
1〜3悪くない
4〜6見所がある
7〜9好きになってきた
10(自主規制)
士道のみこの独自基準&10からガツガツ攻めてくる。


・特殊ルール<一目惚れ>
初対面時に1/10の確率で一目惚れを発生させる。
一目惚れが確定すると自動的に友好度は80以上。恋愛感情を自動獲得。
自覚するかどうかは恋愛感情の自覚ルールに従う。
※ただしヒロインからは主人公以外への一目惚れは発生しない。


■ライバルリー
以下のルートに派生する。
1同じチームで初戦に勝利
2同じチームで初戦に敗北・二人きりになる
3異なるチームで初戦に勝利・ヒロインを引き抜く
4異なるチームで初戦に敗北・ヒロインに引き抜かれる
5同じチームで初戦に敗北・ヒロインが引き抜かれる(お互いに恋愛感情発生済みの場合のみ開放されるルート)


■その他CP

苦手な人もいることを考慮して潔受け以外のCPは成立させないこととする。


Report Page